魔改造。ポルシェボクスターの場合。 986スパイダー誕生。

 幌が故障中だったうちのボクスター。
 某氏からの情報で、いっそのこと、手動化、
スパイダー化?をはかることにした。

 魔改造のため、こちらへお邪魔する…

 小さなところだと聞いていたのだが、
3月に増床工事が行われたそうで、
とても広くなっていた。

 

sponsoredlink

 噂には聞いていたが、接客は
満点では?!
 僕が買った、今は亡きPC岐阜を思い出したよ。
 

 作業中、ロイズのお菓子や飲み物が出てきた。 
これ重要なんだよね。
 
 マイチェン後の991に座ってみたり。 

 テールライトは、アストンっぽいね。
 それでもやっぱりマイチェン前の方が好き。
 フェンダーの、日本の車検を通すための
プラ板?が、なんとも…

 オプションのミリ波レーダーを装着すると、
日本のナンバーは上へいってしまって
これはダサい、、、
 最後の方のFDもなぜかこんな風に
なってたよね。これはダメでしょう、と
いう人はいないのか、、、

 そして、僕が991で一番好きだった、
デイライト形状は、なんか無理やり整形されて
唐突感のあるカタチに、、、

 僕は、歴代911は男だと思ってるのだが、
996前期と991前期だけは、流麗な、
知的さ、セクシーさのある女性のような
印象を受ける。
 それを無理やり整形して、男にしてしまったかのような、、、

 991前期型を見ると、
あるべきものがあるべきところにあって
とても自然で心が洗われるようだ。
 991後期は、美しい川辺をコンクリートで
埋められてしまったかのような印象を受けてしまう。


 
 切り替えスイッチも、ま、ここになくてもいいかな。
 握るとき、指のスペ−スが狭い。

 そしてこの縦ルーバー。
 よく見たら、縦なのは化粧ルーバー?で、
その内側のルーバーは、前と同じ横ルーバーじゃん。
 これも、目新しさを出すために、
無理やり変えたように僕には思えてしまうなあ。

 作業が結構かかるということで、
カレラS、試乗させてもらった。

 もともと、フレンドリーで素晴らしい対応だったが、
A県の某氏の名前を出すとさらに良い対応になった。

 走りは、ターボ感は全然なく、
新幹線のようにとてつもなく安定している。
 比べると、僕のはプロペラ戦闘機だな、、、
 加速と減速で、酔いそうになった。
 570Sの、狂獣のような加速ではなかったけど。
あれと比べると、GTカーだねぇ。
 
 内装ベージュは、フロントガラスに映りまくって
運転しにくいな、、、
 空冷時代の、内装は真っ黒、ってのは
見識だったよね。

 ボーズも不要って思った。
 何しろ、僕は車内では今はもっぱらiPhoneの
スピーカーからポッドキャスト聞いてるからね…
 Backspace.fmばかり聞いてる。

 スポエグやスポーツプラスで勇ましい排気音になるけど、
前に991前期に乗った時のスポエグほどは
狂ったように欲しい! ってならなかったなあ、
やっぱり人工的な音に感じる??
 そのあと、自分の986乗った時に、
こっちのが自然な音だなあ、と思ったし。

 というわけで、感想としては
なんかdisりまくりだけど、、、、
 自分のが一番いいっていう保守的な価値観に
なっちゃってるのかな、、、

 試乗車は、350万分のオプションを
盛ってあるってことで、1600万のカレラSに
プラスで、1950万のクルマか、、、
 そこまでには感じなかったかな。
 
 
 結論としては、マイチェン前の顔、
MT、GT3のエンジンという911Rが
現代のベスト911か?!
 でも911台限定、しかも
2629万!
 ならマクラーレン買うかなぁ、、、

 

 飯。

 違う仕事するなら、
タクシーの運転手かつけ麺屋さんやりたい。

 そして、ひさしぶりに幌が開いた
ボクスター!

 やっぱりボクスターは幌開けた姿がいいね。

 手動化されて、これでいつでも開けられる。
 気楽!

 最初から手動でも良かったよね、、、
 掃除もしやすいし。

 窓とかも手動でいいんだけどね。
電動は壊れるから、困る。

 足湯。

 幌を手動化したことによって、
魅力を増したマイBoxster。
ホレ直したかな。今年はたくさん開けようかな。
 屋根が開いて、MTで、左ハンで、
全身真っ黒っていう僕のボクスターは
やはり僕の理想を具現化してるんだよね。
 当時から僕の好みはブレてないってことか。

 

Share Button

「魔改造。ポルシェボクスターの場合。 986スパイダー誕生。」への9件のフィードバック

  1. はじめまして。
    自分の986も手動化したいのですが、やってくれるところがなく、
    この記事を拝見して驚いてしまいました。
    しかも、ディーラーさんですよね?
    気になる料金ですが、もし差し支えなければ、だいたいのところをお聞かせいただきましたら幸いです。
    突然の投稿で申し訳ありません。

    1. そうです、某デーラーです。
      料金ははっきりと記憶してないですが、1万円前後だった記憶があります。
      はじめに電話で料金を問い合わせしてから、お願いしました。
      ちょうど昨年の今ごろですね。

      幌の手動化、オススメです。
      僕は電動よりもはるかに気に入ってます。

      1. こんばんは!1997年986ボクスターです。購入して20年以上経ちました。一昨日ガギガギという音とともに、幌が動かなくなりました。ミツワ自動車で購入しましたので、今まで名古屋でお世話になっていましたが、やっかいものの雰囲気を感じるようになり、岡崎に連絡した所、快い返事はしてくれました。そこで8日の木曜日に持ち込むのですが、その前に自分なりに幌の不具合の対処方法をと思い、検索していた所、このブログにたどり着きました。どきどきしながら、今までなんとかごまかしながら、来ましたが、手動で開閉出来るとは思っても見ませんでした。是非共、某デーラー様を教えていただきたく、宜しくお願いいたします。

  2. こんにちは
    私も987を手動化したいと思いこのブログにたどり着きました。ひとつ質問ですが幌を抑えるカバーの部分はどのようにして固定しているのでしょうか?

    1. こんばんは、コメントありがとうございます。

      手動化、とてもいいですよ。オススメです。
      気軽に開けられるようになります。
      987だと、後ろの窓がガラスですよね。
      いいなあうらやましいです。

      さて僕の場合は986なので、987とは少し違う可能性がありますが、
      僕のはカバー部分は固定していません。自重で上に載っているだけです。
      おいおい、これで大丈夫か!? と思いましたが、
      作業してくれたお店の人も多分大丈夫です、と言っていましたし、
      僕はその後、オープン状態や、クローズド状態でずっと載っていますが、
      カバーが不意に開いてしまったり、
      風でバタバタ動いたり、音がするということもなく
      特に不具合は感じておりません。

  3. こんばんは!1997年986ボクスターです。購入して20年以上経ちました。一昨日ガギガギという音とともに、幌が動かなくなりました。ミツワ自動車で購入しましたので、今まで名古屋でお世話になっていましたが、やっかいものの雰囲気を感じるようになり、岡崎に連絡した所、快い返事はしてくれました。そこで8日の木曜日に持ち込むのですが、その前に自分なりに幌の不具合の対処方法をと思い、検索していた所、このブログにたどり着きました。どきどきしながら、今までなんとかごまかしながら、来ましたが、手動で開閉出来るとは思っても見ませんでした。是非共、某デーラー様を教えていただきたく、宜しくお願いいたします。

    1. せいちゃんさん、コメントありがとうございます!

      おお、初代ボクスターに20年以上お乗りなのですね。
      すばらしいですね。
      千種のミツワで買われたのでしょうか。
      あのディーラー、佇まいが好きでした!

      私も同じ状況で、幌が電動で動かなくなり、
      初代ボクスター乗りのPさんに教えてもらって
      手動化しました。

      さて、お尋ねのディーラーですが、
      ポルシェセンター鈴鹿でした。

      ただ、残念なことにこのディーラーは
      現在、閉店したと聞いています。
      いろいろと柔軟すぎるくらい柔軟に対応してくれて
      強い味方だったのですが、、、
      *もしかして、それが元で閉店? と勘繰ってしまいます。

      手動化して4年、特に不具合はなく、
      電動の頃よりも気軽に屋根が開けられるので気に入っております。

      またもしご質問があれば、僕でお答えできる範囲で
      回答いたしますのでよろしくお願いします。

SUGAR へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA