文科省職員のワークライフバランス記事に衝撃を受けた話


新聞に、文科省キャリアの育休のことで
とある事例が出ていた。

sponsoredlink

長男が生まれてから、1年間の育休を取得。
その際、妻の住む京都で過ごしたとのこと。

名前が出ていたが、妻と別姓なので、
これは事実婚ってことなのかな。

また、育休明けについては、
官僚の場合、いきなり全く帰れなくなって
育児に参加できなくなる、というケースも聞くが、
この方の場合は、金曜まで東京で勤務し、
金曜夜に京都に移動。
土日は、育児、家事を全て夫(文科省職員)が担当。
月曜日は、在宅勤務(テレワーク)をし、
火曜日に新幹線で東京の文科省へ出勤。

東京と京都での、別居婚、遠距離婚、週末婚でもあるな。

研究者の妻は、育休後、京都大の教授になった。

いろいろな意味ですげえ夫婦だ、、、
従来の価値観の枠を大幅にはみ出しているよね。

東京と京都を縦横無尽に移動して
仕事も家事も育児もバリバリやってる感が半端ない。

高橋智隆がTwitterのよくいる場所に
「東大か京大」としているのもかなりシビれる。

僕の友人にも、大手メーカーに勤務し、
東京ベースだが、週に2日は大阪で勤務という人がいるが、
その日本というフィールドいっぱいに活躍してる感じの人って
すごいな、、、

Share Button

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA