仕事場の三種の神器とお金の哲学


やっぱりオフィスって人生で
最も長い時間を過ごすかもしれない場所なので
そこでの時間を少しでも快適に、
そして効率を上げて1秒でも早く離オフィスできるように
装備を整えたいっていうのが
今の僕の物欲というか、お金の使い道の哲学。

sponsoredlink

会社支給のアイテムだけでは
かなり心許ないので、
マウスは、ロジクールのワイヤレスの
MXなんとかというけっこういいやつを使用。

キーボードは今はあまり考えずに買った
有線のものだが、HHKBを試したくて
悶絶悩み中。
ただ、無線がいいのか、英字がいいのか
なかなかこれだというのにいきつかない。

家では、アップルのMagic KeyboardJISを使用。
以前は、こちらをオフィスでもつかっていた。

会社の窓機に、例えば
無線の英字キーボードつけると
生産性的にはどうなんだろう。
業務上、
日本語と英語を頻繁に切り替えル必要ありで、
本当はMacみたいに英数とかなが別ボタンっていうのが
一番使いやすいんだけどね、、、
半角全角の切り替えに、
同時に複数ボタンを押さなきゃいけないとかは
かなり厳しい。
となると、JISキーボードなのかな。
でもHHKBってほとんど英字キーボードなのね。

そして、なんといってもディスプレイ。
大きなディスプレイは正義。
以前は、IOデータの20インチくらいのを使っていたが、
今はそれを自宅オフィスに持ってきている。

どのみち、会社オフィスにも外付けモニターが
効率化のために絶対必要なので、
同等品を買って会社に置くか、
あるいはもうちょっといいのを買ってそれを自宅オフィスに置き、
今自宅オフィスにあるIOデータのを会社へ
持っていくか検討中。
とはいえ、ディスプレイを眺めてる時間は圧倒的に
会社の方が長いので、会社にいいのを置くべきか、、、

ホリエモンが言いまくってるけど、
まじで
電話レスにしたい。
うちの部署って電話かかってきまくるから
本当に仕事が進まない。
信じられないほど進まない。
電話やめて欲しいなあ、極力メールにしてほしいし
社内ルール的にもそうなりつつあるんだけど
それでも死ぬほど電話かかってきて
常に仕事は中途半端な状態で電話対応になって
著しく生産性を落としてる。


ヘッドホンつけたい。
(けど、うちの社風では絶対無理だな、、、)


在宅ワークしたい。
(これな。本当にそう。せめてサテライトオフィスで
たまには仕事したい。
これも昭和な弊社ではかなり無理。
誰もリモートワークしていない。0%
今の僕の業務なら、出社は週に3日くらいで
あとは家でやる方が生産性高いと思うんだけど)

というわけで、
自宅オフィスはかなり満足度を高くできてきているが、
次は会社オフィスの満足度を上げていきたい。

今の僕のお金哲学としては、
仕事の生産性を上げるために投資していきたい。


そして、究極としては、
もう仕事しなくてもいいくらいお金をためて
FIREしたい。

生産性を上げて、仕事にかかる時間を
極限まで削り取っていくことにより、
究極的にはFIREして仕事の時間を0にしたいという
計画。


2000年代初頭、みんながまだ「60で仕事辞めたいな」
「なんで60過ぎても働かないといけないんや」と言ってた頃、
僕は75とか80まで生涯現役で働きたい! と思っていた。
2020年代、みんなが「65歳まで働くのは当然、
できたら70や75まで、元気なうちは働きたい」という
価値観になってきたら、
天邪鬼な僕は、もう50代、いや40代でFIREしたいなあ、
そのためには、不労所得の仕組み作らないとなあと
思っている。


サラリーマンの給料にかかる税金や社会保険料が高過ぎて、
一方で、株式投資や配当にかかる税金が相対的に
安すぎるということに気づいてしまったから、というのも
この考えを後押ししている。


あと、日本の生産性の低さの原因は、
時間を守らないところや
お金にならないようなことにも異常に
完璧を求めることだと思っている。
定時になったら帰らなきゃいけないし、
書類などのどうでもいい表現や
様式に、異常にこだわって、何人も何人も
上司がチェックして、何度もやり直しさせるの
本当に良くないと思う。
絶対超テキトーにやってる欧州人の方が
生産性高く、給料高く、早く帰れるって
いったいなんなの?? 
細かいことにこだわりまくり、
疲弊し、給料も安い日本社会、バカなの??
といつも思う。

さて、FIREは少々先の話として、
とりあえずディスプレイといいキーボード欲しいな。
これは必要経費だから、早急に投資したい。

ご感想はコメントをいただくか、
Twitterで絡んでいただくとうれしいです。

Share Button

「仕事場の三種の神器とお金の哲学」への2件のフィードバック

  1. はじめまして
    楽しく読んでます
    ところで、fireじゃなくて、leaveかquitじゃないですか?
    揚げ足とってすいません

    1. 初めまして。
      コメントありがとうございます!
      英語に造詣が深くいらっしゃるのですね。

      そうですね、leaveかquitでもあるのですが、
      Retire Earlyしつつ、
      Financially Independentで
      ないと食べるのに困るので、
      FIREかなあと考えております。

      今後ともよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA