bp1178 のすべての投稿

クルマ、自転車、飛行機など乗り物全般が好き。 スターウォーズサーバント。アップル信者? 海外へ毎年出かけたい! トライアスリート。

英国紳士のたしなみ? エッティンガーのアイテム

イタリアやフランスのブランド物って
おしゃれで、だれにでも分かりやすいよね。

一方、英国モノって無骨だったり、地味だったり
する上、一見して分かりにくい。
でも、オトコが持つアイテムとしては、
だんだん英国モノに魅力を感じるようになってきた。
その分かりにくさがいい、と思える。

パッと見てどこのか分からないけど、
実はモノはいい、ってのは理想的じゃ
ないかなーと思う。

そういう点では、エッティンガーの革アイテムは
まさに、ザ・英国モノ。
見てもどこのか分からないけど、上質、
ってのはまさに英国だよね。

テレビより、ラジオより、ポッドキャストが好き。

最近、家で一番時間をかけて視聴しているのは
ポッドキャストだ。

各種聞いているが、最も長い時間聞いているのは
Backspace.fmだ。

一本あたり、2時間を超えている回が多く、
最初は、このような長時間のものを聞くのに
抵抗があったが、今はこの長さが心地よい。

テレビはもともとあまり見なかったのだが、
さらに見なくなってしまった。
ポッドキャストは、ラジオなどと同様、
他ごとをやりながら聞くことができるので
便利だ。

Backspace.fm

 

最近、テック系に強いのって、会社でも
重宝されるよね。

naku子も黙る… 男は黙って…

iPhoneから更新してみた。
最初、うまく投稿できなかったけど、
FTP?でセキュリティの設定を
触ったら投稿できたよ。

画像は、泣く子も黙る、タイムです…


納期は4ヶ月、と言われていたのだが、
案外早くやってきた。

コンポはコーラスで組む。
ホイールは、迷った末に、ボーラ・ワン。
色はダーク。

タイヤはミシュラン・プロ4にした。

しかし、ジツはロード買うの初めてなので、
サイズとかよく分からなくて…
このクラスのロード買う人は普通、
そのあたりバッチリ分かってるみたいだけど、
僕は初めてでよく分からず、自転車屋さんを
戸惑わせた笑。

ああ、それにしてもフレームだけの姿も
カッコよすぎるね…

今年の夏は、こいつとともにトライアスロンを
戦うぞ。

家の木の塗装。

実家の木の板?が、1年ほど経過して
木の色が褪せてきていたので、塗装をした。

業者に依頼すると、塗料別で2万以上かかるということ
だったので、家族総出で塗装。

思っていたよりも大変で、そりゃこれは
業者はある程度料金を取らないと全然
合わないわな、と実感した。

また、屋根に登って2階の木の板も塗装してみようかと
思って屋根に登ってみた。

登るのは比較的簡単にできたのだが、この高所で
作業したりするのは難しい。というか、怖い。
また、降りるのは登るよりもはるかに怖かった。

よくアクション映画などで、屋根の上を走ったり、
バイクで爆走したりするシーンがあるが、あれは
相当怖いな、、と思った。アクション俳優や
スタントパーソンってのはとてつもなくすごいことを
やっているんだな…

というわけで、ちょびっと塗っただけでもう
ヘトヘトになってしまった。

多少お金浮かせられたのと、それ以外に
自分たちでやってみて色々と勉強になったな。