やっとiOSをアップデートできて、
待望のApple Payを導入!!
このためにiPhone7Plusに
買い換えたようなもんだからな、、、
同僚に、スイカを買ってきてもらって
準備してたり、、
結果的には、スイカアプリが用意されて、
物理的なスイカは必要なかった模様だが、、
さて手順だが、まずiPhoneの
iOSをアップデート。
やっとiOSをアップデートできて、
待望のApple Payを導入!!
このためにiPhone7Plusに
買い換えたようなもんだからな、、、
同僚に、スイカを買ってきてもらって
準備してたり、、
結果的には、スイカアプリが用意されて、
物理的なスイカは必要なかった模様だが、、
さて手順だが、まずiPhoneの
iOSをアップデート。
タイムカプセル→iPhone7Plus→
MARANTZ NR1605→B&O BeoLab15&16
という構成っス。
スポティファイは音質がイマイチ、という声も
聞くけど、無料プランでもベオラブで聞けば
僕は全然問題ないな。
魂を揺さぶられる音が出る。
BeoLab20も欲しいなぁ。
それにしてもスポティファイ、めちゃくちゃいいね。
音楽をよく聴くようになる。
ストレスがあまりない。
これが無料で聴けて、いいのかなぁ、、、
って思うくらい。
でも思えば、昔、FMラジオも
無料で聴けて、たまに広告入ってたよね。
あれくらいのイメージかな。
FMラジオよりもうちょっと
自分の好きな曲ばかりかける事ができるけど。
Spotify、なかなかいいかも。
アポーミュージックはどうも僕は波長が
合わないのだが、Spotifyは好きかも。
ただ、パケットが怖いので今は
恐る恐るしか聴いてない。Wi-Fiのあるところで
思う存分聴いてみたい。
あと、いかな7Plusといえど、
iPhoneのスピーカーじゃあまり
音楽聴く気にならないな。
今、こちらにあるウェーブシステムとは
有線じゃなきゃつなげられないのだが、
7プにはAUXジャックがない、、、
どーせ買うなら、一気にハイエンドが
欲しい僕としては、Spotify流す用に
秘密基地にあるようなB&Oとか欲しくなるのだが、
身近に置くのにそれは贅沢すぎるか、、、
でも健康に仕事に打ち込むためには必要経費かも???
フェルディナント・ヤマグチ氏の
「仕事がうまくいく7つの鉄則」を読み始めた。
さて、各種、1日中かけてアップデートした。
当初案と違う形になったところもある。
まず、MacBook Pro2012をMacBook Pro2016に
アップデートした。タイムカプセルが超遅いので、
外付けハードを経由して移植手術?を行い、
3時間くらいでできた。
その後、親iPhone6 16GBを親iMacにバックアップし、
僕iPhone6 64GBと中身交代させようとしたのだが、
iMacが古すぎる?のか、iOS10が新しすぎるのか、
うまくバックアップができない。
最近、iPhoneに飽きてきていた。
僕のiPhone歴は、
3GS→4S→5s→6と来ていた。
最初のうちはS付きモデルで
ここんとこは、Sなしモデル。
6からSなしになった理由は、
型落ちになる寸前に、一括ゼロ円で
MNPしたから。
ここのところ急激な動きを見せている
僕のデジタル環境だが。
MacBook Proはまた復活した。
でも不安定だなぁ、このところ。
バックアップしっかり取っておくか。
iPhone7Plusが到着次第、
今あるiPhone6は売却予定。
昔はアップル製品は手放せなくて、
ずっと持っていたが、最近のは
ま、いいかな、っと。
初代iPhoneは取ってあるけどね。
でも今見ると、こんなちっちゃかったのか!
こんな汚い画面を見ていたのか! と
びっくりする。
iPhone売る方法はいろいろあるけど、
面倒くさくて、もうハードオフでいいやあ、と。
秋のオープンは最高!
夏の夜のオープンも最高だけど。
こういう景色を見るとついつい
「道は星に聞く」とか「月はどっちに出ている」と
思ってしまうのはもう立派なオジサン!?!
昨日あんな事書いておいてなんだが、
iPhone7Plus 128GB マットブラックを
予約した。
もう仕事のストレスで…
酒もタバコもやらない僕。
マクラーレンやロイヤルオークは
ちょっとビビるけど、
iPhoneくらいでビビってちゃダメだろ!
みたいな気分もあったり。
また、MacBook Proを買い換えなくちゃと
覚悟していたのに、とりあえず延命できて
お布施?がこちらへ回った感もある??
何より決めテだったのは、
フェリカ搭載かな。
僕は、名古屋の超ダサいデザインの
マナカか嫌いで嫌いで仕方なくて、
持ってるだけで嫌なんだけど、
それとオサラバできるんだよね??
また、iPhone6のDラインや、出っ張った
カメラも僕はガマンならないくらい嫌い。
目に入れないようにしている。
このごろ、iPhoneの進歩も頭打ちで、
替えてもときめき感が全然なくてルーティンだった。
今持ってる6なんて、一括ゼロ円で、得だから
替えたようなもので。
ところが、今回の7は、マイナーチェンジかと
思いきや、物欲を刺激されまくりだ!
僕がココロひかれるポイントを挙げてみる。
愛用の2012MacBook Pro、
まだまだいけると思っていたが、
いきなり起動しなくなった、、、
現在、某プロジェクトが進行中で、
今壊れるのはめっちゃ困る!!!! と
超アセッた。
ネットで見て、SMCリセットも行ったのだが、
ダメだ、、、