メッセージアプリについてだが、
秘匿性の高い情報をやりとりする必要のある僕は、
セキュリティがしっかりした
メッセージアプリを使いたいと思っている。
僕が主に使っているのは2つ。
iMessageとSignalだ。
メッセージアプリについてだが、
秘匿性の高い情報をやりとりする必要のある僕は、
セキュリティがしっかりした
メッセージアプリを使いたいと思っている。
僕が主に使っているのは2つ。
iMessageとSignalだ。
不易と流行、じゃないけど、
変わらないことが大事なこともあるし、
どんどん変えていくことが大事なこともある。
この頃、あまり変化がなかったので、
2月は意識して行動を変えてみた。
MNP計画進捗状況
楽天より、
UN-LIMITプランの受付完了とのことで、
開通キットが送られてくるらしい。
楽しみ。
楽天のUN-LIMITプランって、
最初の1年間は無料、
2年目からは、1G以内の利用であれば
引き続き無料、っていう理解で合ってるのかな?
最強すぎない?
さて、アンダーコロナの2021年も、
確定申告の期間延長がアナウンスされたが、
なるはやで取り組んでおきたい僕は、
書類を作成してみた。
M1 Macで初の確定申告で
うまくいくか、ちょっと心配だったが、、、
さて、2021年も何かと話題のテスラ(TSLA)。
米国のポッドキャスト番組で
シーゲル教授がテスラやビットコインについて
語っている。
さて、年末のS&P採用というイベントをこなし、
しばらくは利確に押されて冴えない展開かな? と
思っていたTSLAだが、その後も非常に力強い動きを
している。