メッセージアプリについてだが、
秘匿性の高い情報をやりとりする必要のある僕は、
セキュリティがしっかりした
メッセージアプリを使いたいと思っている。
僕が主に使っているのは2つ。
iMessageとSignalだ。
メッセージアプリについてだが、
秘匿性の高い情報をやりとりする必要のある僕は、
セキュリティがしっかりした
メッセージアプリを使いたいと思っている。
僕が主に使っているのは2つ。
iMessageとSignalだ。
僕の携帯キャリア遍歴は、
IDO→au→ソフトバンク→au→マイネオ
なのだが、節約の師匠からの指導?で
この度、またまたMNPすることにした。
さて、アンダーコロナの2021年も、
確定申告の期間延長がアナウンスされたが、
なるはやで取り組んでおきたい僕は、
書類を作成してみた。
M1 Macで初の確定申告で
うまくいくか、ちょっと心配だったが、、、
2020年、米国株投資をちょっと本格的にやってみた。
きっかけ1
ついていないことがいろいろあった。
無保険車に追突され、修理代がかかったり、
家の鍵を落として数万円自爆で交換したり。
「この損した分をなんとかして取り戻したい!」
きっかけ2
コロナ、じゃないんだけど、2020年は収入が減ることが
決まっており、なんとか減収分を補いたい! と思った。
そこで、Macについているエクセル、じゃなくて
nunmbersでシートを作成し、あーだこーだ自分なりに
分析しながら、やってみた。
*
今までは記録もロクにつけていなかった。
我慢できずに買ってしまった
Apple Silicon搭載MacBook Air。
こいつはゲームチェンジャーだ、、、
時々、Twitterでつぶやいていたが、
ピンタレスト株(PINS)がちょいちょいきてる。
昨夜は、49ドルから一気に62ドルへ。
マジか、目が覚めたぜ、、、
ここでは、
僕とピンタレストとの出会いについて語ってみよう、、、
iPhone 12 Proの写真が美麗だ。
そして、広角が楽しい。
*七五三ではないのですが、、、d(^_^o)