本屋が好き。Love 本屋。本屋とスタバは最強タッグ。

とある本屋が改装中。

 

sponsoredlink

 

最近、この地方では、改装の後に
スタバを併設したおしゃれ本屋になるケースが
多いので期待している。

てか、調査してみたら、その本屋と思われるところで
スタバ新店舗スタッフ募集を見つけたので
これはほぼ間違いないな、と。

改装オープンの折には、スタバが併設されていそうだ。

思えば以前、東京の友人に
「代官山のツタヤへ行きませんか」と誘われ、
当時は、え、なんでTSUTAYA?? と思いながら
行ってみたら、それがオープンしたばかりの
代官山 蔦屋書店であまりのカッコ良さ、
そしてあの頃の常識では考えられなかった
スタバ併設、会計前の本も持ち込んでオッケー、というのに
圧倒され、ついでに来ている客や駐車場のクルマたちの
レベルの高さにもノックアウトされまくった覚えがある。

こんなステキなお店、最高だよなあと思い、
その後、僕は武雄図書館へも視察?に出かけ、
岐阜の図書館も最高だし、どこへ行ってもいいないいなーと
思い続けてきた。

すると、割と近くの駅の近くのアピタにスタバ併設型
書店ができてうれしく思っていたのだが、
そしてついに今度はまたまた割と近くにできるのはうれしい。

インターネットも大好きだけど、
プロのキュレーターの手が雑誌や、
プロの書き手による本はまた違う良さがあって
大好きだ。

以前、代官山蔦屋書店で受けたあの衝撃と
感動は今でもありありと覚えている。
スタバ併設の書店ができたら、その感動を噛み締めながら
出かけよう。

本屋さんではなるべく本を買うようにして
その営業を助けようとしているけど、
スタバができて、そこでお金を落とすようにすれば
さらに存続を助けることができるようになるよね。

あと、以前から思ってるけど、立ち読みの時って
ものすごく頭に入ってくるんだけど、買って家に持ち帰ると
買ったことで安心してしまうのか、立ち読みの時ほど脳が
活性化していなくて知識が効率的に入ってこないと思う。

僕は勉強は、図書館ではダメで、自宅で独りでやるタイプ
だったのだが、本や雑誌に関しては
立ち読みの方が頭にガンガン入ってくるんだよなあ。
スタンディングの姿勢がいいのか、
それとも時間が限られた中で集中するのがいいのか。

スタバの店内で飲み物を取りながらだと
どれくらい集中できるかを試してみたい。

オープンが楽しみ。

【今後のイベント】
2019 スタバ併設書店 オープン
         ポルシェセンター 長久手、岡崎 オープン
         GW 10連休
        ラグビーW杯
2020 東京オリンピック
2021 ポルシェエクスペリエンスセンター開所
2022 ジブリパーク開園
2025 大阪万博

Share Button

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA