ハロウィン前考えること 経済的余裕とかシアワセ論とか。

若い頃は極端な節約をしていたが、
この頃は多少経済的に余裕が出てきたこともあり、
喫茶店に入ったり、自販機で飲み物を買ったり
コンビニに立ち寄ったりということもするようになった。
(資産形成期だった以前は絶無だった)

sponsoredlink

今週はなかなか忙しく、おそらく
職場の自席にいる時間がほとんどないと
思われます。

この頃人生が(また)楽しくなってきたのは、
最初に書いたちょっとした楽しみのお金を使うようになったのと、
森博嗣研究などで忙しくなったことがあると思う。

森博嗣の解説を書いていた土屋賢二の文章が
超面白くて、本を取り寄せてみたら
土屋賢二の本もめっちゃ面白くて、貪るように読んでいる。
ポッドキャストも視聴しないといけないし、時間が足りない。
僕は元々、テレビは全く視聴しない(持ってない)が、
読書やポッドキャストを視聴するだけが
追いつかない。

そしてそれらのコンテンツって自分が選んで
視聴しているものだから、満足度が高いんだよね。
テレビやラジオみたいに、受動的に視聴してるわけではなくて。

ぼやぼやしているとどんどん時が流れてしまうので、
意識して年末まで楽しく味わってやっていきたいと思っている。
秋〜年末にかけて京都行けたらいいなあ。
温泉旅行も行きたい。できたら年末。
12月は「アバタ2」が楽しみ。
また、年内に個人的な目標を達成できたらバカラのグラスを買って
シャンパン飲みたいな。
3月は、ジョン・ロブのパターンオーダ会が楽しみ。
大阪のポルシェゲートもどこかでリベンジしたい(過日は
ぎりスケジュールが合わず)

って人生って、こうやってやって楽しみをいろいろと設定して、
それを楽しんでいくのがいいのかも、と思えてきた。
(今更??)

あとは大きめの目標として、
中期的に、ガレージ、家、(引越し)
そして機が熟したらクルマ購入についても
進めていきたい。常に水面化?では
それらの調査、研究も進めています。

あとは、ずっと考えているのは、
FIRE。
FIREってした方が幸せなのかなあ、、、と。
自分は前職の時は本当に大変だったけど、
やりがいはすごくて、超絶楽しかった。
現在の仕事は、大変さはもちろんあるけど、
全然楽しくなくて、やりがいはなくて、
だからこそFIREを具体的に考え始めたのかも。
でもFIREしたあと、自分は幸せを
感じられるのかな、、、と。
自分の能力を適切に発揮して、
周囲にいろんな人がいて、さまざまな人と出会って
協力していろんなタスクをこなしていく、
それで社会にささやかでも
インパクトを与えられたら、、というのが
なんか自分が幸せを感じるポイントのような気がしていて、
それってFIREした後に、今以上に成し遂げることが
できるのか、いやむしろ困難になるんじゃないかなあと
推測。

一旦FIREしたら、元のポジションに戻るこは
できないので(前のポジションなら戻れるけど)
そこは慎重に考えるけど、どうせ人生、
現役時代でいる間なんて泡沫の夢見たいなもので
多少それが覚めるのが早くても遅くても
決定的な影響はないのかも、とか考えたり、
やはりどうしても世間的な世間体を考えてしまったり
と考えることは尽きないです。
なんだかんだ言いながら、今みたいに働いてるのが
華、というか、幸せなことなんだろうなというのも
実は分かりすぎるほど分かってはいるんだよね。

家やガレージも欲しいし、それで楽しくなるのは分かってるけど、
他方で移動の気軽さとかは捨てるわけで、
両面が見えるようになってくると、人間どうしても
慎重になる。
そういう点、両面が見えない若い頃の方が
思い切りはヨカッタ。

Share Button

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA