モールトン展

W氏と名古屋で開催中のモールトン展へ行ってきた。

まさに博物館級、世界でここでしかそろわない自転車やクルマ、アイテムがそろった。

雑誌でしかお見かけしたことなかったAさんが目の前に。W氏がお知り合いということで、説明してくださった。緊張してあまりうまく話せなかった、、、

トライアスロン用バイク。

ベントレーとのWネーム。裏話も聞けた。

猫に注意の看板。

大感動だった。

モールトンはやはり一味違う。

動画でも少しリポートしてます。

Share Button

iPhone Xの壁紙

iPhone Xの壁紙を真っ黒にした。

Xにはデフォルトで壁紙に真っ黒が入っている。Xは有機ELディスプレーのため、黒にすれば消費電力が抑えられる、というのがメーンの理由だが、真っ黒の壁紙は最初の頃のiPhoneを思い出してなつかしくもある。

iPhone X、いいね。最新テクノロジーに触れるのは気分が良い。

Share Button

ズッコケ三人組が好き。

子どものころ、夢中、とまではいかないけれど、
ズッコケ三人組シリーズはけっこう好きで読んでいた。
買った記憶はないので、学校や図書館で借りて
読んでいたのかな?

そんなことも忘れていた最近、
本屋で目に留まったのが「ズッコケ中年三人組」。
なんとあの小学生だった三人組の28年後、
40歳になった3人の話。

なーんかこういう企画のって
つまんないんじゃないの? と
疑心暗鬼で少し立ち読みしたら面白くて、
買ってきた。

続きを読む ズッコケ三人組が好き。

Share Button

IKEAでまた机つくったよ。す

IKEAで机の脚を買ってきた。

ホムセンで買った板につける。

ちなみに脚は、伸縮式は一本500円、固定式は250円。安い。

こんな感じに。

前作ったデスクとともに。

IKEAの脚いいね。デスクライトもIKEAの。

イスは自作できないけど、机は簡単につくれる。

Share Button

スターウォーズについて語る スローン大提督が好き。

 Dlifeで放送中のアニメ版スターウォーズがアツい。
僕はエピソード4〜6、そして2と3は好きだが、
どうも新シリーズ7〜はそこまで好きになってない。

 小説版では、ティモシー・ザーンによる
「帝国の後継者」シリーズが好き。
これはエピソード6のあと、皇帝がいなくなった
あとの新共和国と帝国の争いを描いたシリーズで
スローン大提督が大活躍する。

 アニメ版は、エピ3と4の間の時期。
 そして、この時期はベイダーはいるわ、
クローントルーパーはいるわ、ファルコン号に
ルークにハンにとスターウォーズの黄金期だよね。
 そして、もちろんスローンもいるわけで。
 アニメ版には最近、スローンが登場しだしてきて
もう最高にクールなわけですよ。

続きを読む スターウォーズについて語る スローン大提督が好き。

Share Button

VLOG 埋め込み練習。

 

VLOG埋め込み練習。

とりあえず埋められたかな?
マイVLOG、製品レビュー編。

もっと高度なやり方をやろうとしたけど、失敗して簡単なやり方でやってみた。

映像は、iPhone Xで十分きれいかな。当面はiPhoneでいいな。
製品レビュー、ドライブ、旅行、お散歩風景などなど
やってみたい。

もっと前からこの環境があったら、
当時住んでいた場所の周りとか撮影したのにな。
見るとなつかしいだろうな。

最近、GoPro フュージョンも欲しい。
とりあえずは撮影機材はiPhoneでいいけどね。

Share Button

VLOG

タイムラプスです。

マイVLOG005 コルサントの夜景

もっと長時間撮ると面白くなるかな。

タイムラプス楽しいね。

いろんな景色でやってみたいな。
外国へ行って動画撮ってみたい。

Share Button

VLOG始めてます

実はこっそりVLOG始めてます。

マイVLOG 004

まだ見られたものじゃないけど、、、

やり始めると機材やしゃべりについての改善点がたくさん見えてきて勉強になる。

Share Button

+Jの白シャツ

僕が好きだったナディアパーク目の前になったユニクロ路面店がなくなってしまい、寂しい。栄スカイル旗艦店は、どうもなぁ。とはいえ、仕方ないのでスカイルへ。

白シャツを買うため。僕は仕事用のシャツは白か青しか着ない。そして、目立たない同系色のボタン、えりとか袖に変な柄のない、完全に無地のものしか着ない。えりはプレーン。意外とこういったシャツがなくて、どこか変に色気出して柄がついていたりするんだよね。ユニクロの白シャツはこの条件に当てはまるので重宝する。

さて、スカイルで物色。白シャツ、スリムのMでレギュラーカラーを探していると、おぉ、棚の一番下に+Jが少しだけ在庫している! あんなに脚光を浴びてたのに、いまは日陰ものなのか、、と切ない。ユニクロプロパーのシャツと1000円しか違わないので、+Jを購入。

+Jは美しいけど、生地がもろいんだよなあ。この値段じゃそこは仕方ないか。

いまんとこ、スーツやベルトはまだポールスミスなどで頑張っているが、そろそろスーツもユニクロでええんちゃうか、と思うきょうこのごろ。ユニクロ店内でみかけたイージーオーダースーツとか気になるなあ。

そして、下着や靴下などはもうすでにほぼユニクロ、、、

目に見えないところはほぼユニクロ。

時計、サングラス、靴などはさすがに専門ブランドのがいいなと思ってるけど、もっと時代が進んだらすべてユニクロってときがくるのかなあ。

Share Button

社畜論

僕が就職したころ、今から思うとどこもブラックだった。夜11時、0時まで働くのは割と当たり前で、土日も出て行くのが普通だった。それでも、残業代は上限が決められていて、それ以上はつかない、っていうのをみんな普通にあきらめ顔で言っていた記憶がある。

そんな中、英国人的ライフスタイルを理想とする僕は、給料は安くても、そんなに激しく働かなくてもいい仕事がいいなあと思っていた。なにしろ、前やってたブログのタイトルは「ゆるく生きる」だからね、、、 ゆとり世代やさとり世代に先んじて、ゆるライフスタイルを志向していた。

さて、それから時は流れ、電通の事件などもあり、世の中のムードは急激にホワイト化していった。

周りの友人たちの話を聞いても、残業の上限にひっかかったから今週は早く帰る、とか、在宅ワークとか、有給取ってどっか行く、とかそういう話が増えてきた。

そんな中、あまりブラックの意識がなかったり、危機感のない会社は、以前とそんなに変わらない。

以前はどこも超ブラックだったのだが、世間からたたかれたり、優秀な社員が集まらない、ということで危機感を持ったところは急激にホワイト化し、そこまで変われていない会社が現在、ブラック企業、ブラック職場になっているのではないだろうか。

最近は、「社畜」って言葉もあまり聞かなくなったよね。「社畜」には、ブラック労働をつらいと思いつつも、そんな自分もまんざらでもない、的なニュアンスがあったように思うが、もういまやブラック労働をまんざらでもない、って考える価値観はなくなりつつあるため、「社畜」という言葉も聞かなくなってきたのかな。

次生まれかわるときは、定時から5分もすれば全員退社、土日は絶対に働かないイギリス人がいいなぁ。

日本って、「あしたできることはきょうやっておこう」という価値観だけど、英国は「あしたできることはあさって考えよう」って聞いて、なるほどと思った。それくらいゆるい世界に暮らしたい。

Share Button

節約日記(散財ではない)。