「未分類」カテゴリーアーカイブ

バックトゥザフューチャー パート4

期間限定公開中の、
ディスカバリーチャンネルのバックトゥ話。

BTTF好きの友人から知らせてもらい、試聴。
ああ、僕は本当にBTTFが大好きなんだなと再認識。

思うと、思春期の荒波を僕が割とすんなり乗り越えられたのは
BTTFの底抜けに明るい世界観に触れていたから、というのが
あったかもしれない。いや絶対にあった。
あの頃は、スターウォーズやBTTFの世界に
半分浸りながら、生きていた気がする。

続きを読む バックトゥザフューチャー パート4

森蔵のタッグとしてのボクスターとジムニーについて

今までジムニーに乗ってると、ボクスターに乗りたくなった。
森蔵に乗ってると、あまりボクスターに乗りたくならない。
ジムニーが悪いわけではなくて、走りのキャラの違いだと思う。
*ジムニー大好き。

ところが、MORIZO RRに慣れてから
充電がてらボクスターに乗ってみたら、
新しい発見があった。

続きを読む 森蔵のタッグとしてのボクスターとジムニーについて

LBX MORIZO RR 見参!!!


ダースベイダー感のあるリア

ついにMORIZO RRがやってきた。
納車の備忘録と、これからレクサスを
買われる方のための情報提供という点で
思ったことを書いていきます。

開店と同時に納車予約していたが、
ラッシュ時並みにDは満員!!
最近のレクサスは売れすぎてて
店舗も営業さんもオーバーフローしてるよ、、、
もっと人員を増やさないと、と思う。

続きを読む LBX MORIZO RR 見参!!!

年末企画 2024年の◯と× !!

昔のNAVI誌(カー雑誌)の年末名物企画の
◯と×をこちらでやってみよう!!


クルマを買った。
ランクル70や GRヤリスオジェエディションは買えなかったが、
LBX MORIZO RRのMTを見事発注!
自分のクルマとしてトヨタ車を買うのは
生まれて初めてかもしれない。

×
空冷ポルシェは今年も買えなかった。
MORIZO RRが買えて満足してしまった面もあるかも。


実は海外旅行へ2回出かけた。
やっとコロナのムードが明けて以来、
狂ったように海外旅行をしてます。

×
引っ越しできず。2025年こそ!


今年も無事故無違反無検挙だった。
さらに、県警本部長から無事故無違反の表彰もされた。


通勤電車の中やお昼休みの時間を使って
今年も300冊以上、本が読めた。


ヒゲ脱毛して、髭剃りの時間が圧倒的に減り、
また肌の調子も良くなった。


ボクスター、とある場所でデビュー



年々、好きになる京都へ何度か行けた。
ふら〜と行く京都旅って最高!
2025年もフラ〜っと京都へ行きたい。
京都が近い名古屋って最高!


SNSや、ひょんなアナログなところで知り合った
新しいお友達(という気軽に言えない感じだけど、、、)が
できた。クルマ関係。


特に大きな病気や怪我はなく過ごせた。
ただ、インフルやコロナ、季節の変わり目に体調を崩したのは×。
一旦体調を崩すと、
治るまで時間がかかるようになってきてるのも×。



僕の好きな豊田市美術館の隣に
豊田市博物館がオープン。
たまたま行った日に開催されていた
坂茂氏の講演も聞けた。
豊田市博物館も、お気に入りの場所になった。


建築巡りした。
黒川紀章、藤森照信、妹尾和世。
素晴らしい建築からはとてもパワーがもらえる。
人生にやる気が漲る。

こう見てくると、2024年、
◯が大きい年だった。
2025年も楽しくて仕方がない1年にしたい。

目標は、
引っ越し、ガレージ建てる、
空冷ポルシェ、V8クラシックフェラーリゲットかなあ。

11月ですね。今年もあと2ヶ月

ハロウィーンが終わると光速の速さで
クリスマスムードが街に溢れ出し、
ああ、今年ももう終わりか、、、
でもその前にいろいろやることあるなあ、と
師走モード?になって焦り出してしまう。

クリスマスカード、年賀状、
LBXの金策、とある原稿、
復活しつつある年末年始の会、
合間に仕事も年内に年内に納められるだろうか、、

続きを読む 11月ですね。今年もあと2ヶ月