地元で建ててるとこを見た
注文住宅Aのモデルハウスを見てきた。
画像はイメージです
さて、空冷や時計を探しつつも
一向に見つからない2020年を送っているが、
もしかしたらついにガレージハウスの時が熟したかもしれない、、と
考え始めた。
与沢翼の動画がけっこう面白くて見てる。
家好きとしては、参考になる。
最近、クルマとともにガレージについても
非常に興味がある。
僕の好きな雑誌、「I’m home」のガレージ特集があったら
読みたいなあと思っていたのだが、フラッとメルカリで検索したら
見つけた!
2004年冬号 no.17
続きを読む 2004年の「I’m home」のガレージ特集号をゲットしたら時代の流れを感じた話と思いがけないNAVIとのつながり
ガレージについては、常に構想を練っている。
最近は、Pinterestのアプリがアイデアを練るのに
良いので使っている。
インスタやFacebookは過去を追うのにちょうどよく、
Pinterestは未来の構想を練るのにいい作りの気がする。
過日、エンジンのウェブ版で見かけた
南房総の別荘は衝撃だった。
2020.5.17 【ENGINE・ハウス】ポルシェ・ケイマンで通う南房総の別荘 夜の灯りが美しい海辺の家 南房総の海沿いに建つ、眺めのいい別荘。海と山の両方が楽しめるロケーションがすごい。http://bpspit.nobushi.jp/wp-admin/post-new.php
それから日にちがたつが、忘れられない。
家を建てる際の自分の要望を
まとめておきたいと思う。
建築家を打ち合わせする際に、こちらを
参照すればいいように。
自分の覚えとして。
思いついたら項目をアップデートしていきます。
僕は、勝手にライバル視している人が
何人かいて、
高橋智隆とか、佐藤琢磨とか、中田英寿とか、、、
そのうちの一人に、伊勢谷友介がいる。
その彼のYouTubeチャンネルが面白い。