#ステイホーム 自宅のデスクをすっきりさせる作戦と最強の書斎を作りたいロン


noteを見ていて、刺激を受けた。
僕は人様のデスクを見るのが大好きだ。

noteのデスクをすっきりさせるマガジン

そうだ、僕も自宅デスクをすっきりさせよう!


現状、こんな感じ。

sponsoredlink

まず僕のデスクだが、
ホームセンターの天板+イケアのデスクの脚で
自作したデスクが2つ並べてある。

左側がメーンのPC机、
右側がサブで、書いたりする用デスク。

左のデスクの上のモノの説明をすると、
PCは昨年買ったMacBook Air(写ってないけど、、)。

それを、自分で買ったマジックキーボードと
友人にもらったマジックマウスで接続している。

外付けディスプレイは、IOデータの20.7インチ。

画面を浮かすことに憧れがあったので、
モニターアームを買った。
VASEマウントでディスプレイを取り付けている。

27インチまでいける。
僕の購入したモデルはこちら。

モニターアームは好きな位置にディスプレイを
動かせるし、画面の下の空間に
ミニカーを飾ったりできるので非常に具合がいいです。
一応、ディスプレイを縦向きにも
グルングルン動かすことができます。

MacBook Airは、
HDMIケーブル、タイプCアダプタを噛ませて
外付けディスプレイに接続してます。

接続のために僕が買ったのはこれ。

これを使って、MacBook AirとHDMIケーブルを
接続している。

冒頭の写真に写っているのは、ブラウンの時計。
僕は時間が気になってしまうので、視界のどこかに
時計を常に置いておきたい欲があります。

僕のとちょっと違うけど、こんな感じのブラウンの置き時計。
雰囲気がいいよね。

机の上には、ミニチャンプスのミニカーもあり。

モチベーションがわきます。
たまに、気分転換で置くモデルを入れ替えます。
友人にもらったボクスタースパイダーとか
アルピナを置いてみたり。

また、仕事できる人のデスク紹介の際によく
置いてある系の飛行機のモデルも買おうか迷い中。

こういうやつ。

デスクに置いてあると、バカンスに
出掛けたくなり、それを励みに仕事に
力が入りそう。

あとは、ちょっといい筆記具が欲しい時に購入した
パーカーの5thペン。
大人として、ある程度いい筆記具で字を書くってのは
気分の上がり方が違う。

若いうちはペンはなんでもいいけど、
最近は人が持ってるペンにもついつい目がいってしまう。
いい筆記具を持ってる人って
なんか信用できそう。

僕は、けっこうデジタルって思われてるところがあるけど
実は手書きでメモ書いたり、文章を書いたりもする。
なので、運気を上げるため?にも
筆記具は重要。

そして、パーカーの5thペンは見た目や
書き味はいいんだけど、
ランニングコストが高すぎるため、僕は
芯はジェットストリームを改造して使用している。
これでランニングコスト安く、このペンが使える。
素晴らしきソリューション。

メモ帳。

あと、右側に写っているシルバーの棒状のものは、
ライトセーバーね笑
*ちなみにレイのモデル。

僕はトイザらスで投げ売りされてるのを買ったんだけど、
アマゾンで買うとけっこうお高いのね、、、

いつか、こいつをガレージのドアのハンドルというか
ドアノブにしたいという野望あり。

さて、デスクの下側を覗き込んでみる。

デスクをすっきりさせるのは、下側が超重要で、
僕はイケアのケーブルオーガナイザーを使用している。

これによって、
ケーブルや電源コードをデスク上に露出させず、
かといって床に這わせることもせずに
すっきりとさせることができている。

超おすすめ。


100均のカゴで整理するというハックもあるそうです。

デスク下には、コードや充電ケーブルやHDMIが
縦横無尽に走り中。
あと、友人にもらったお金が貯まるおまじないのものも
かけてあるよ。

ちなみに、
右向いてサブデスクを見るとこんな感じ。
サブデスク。

趣味が炸裂!

ドクターペッパーを置いてるのは
ポルシェのコースター。

机の上のガラス状のオブジェは、
建築家にいただいたドイツ製のラジオメーター。

これは、日が当たると、
中の風車状のものが静かに回転を始める。
その様子が、なんともヨーロッパ的で
見ているといやされ、心地いい。

青いものは、イケアで買ったLEDデスクライト。

あまり明るくないけど。
デザインはいい。

奥の黒い箱状の物体は、
ボーズのウエーブミュージックシステム。

こちらはモデルチェンジして、新しい型のモノ。

コンパクトなサイズだけど、音はあきれるほどいい。
YouTubeとか再生したときにも
あまりにも情感豊かな音を出すので
うっとりとしてしまうことがある。

イスはもちろんエンボディ。

これもあきれるほどいいよ。

僕はアーロンチェアよりもエンボディチェアの方が好き。
家で仕事するならめっちゃオススメ。

こんな記事も書いてます。

2017年9月21日 投稿者: BP アーロンチェアとエンボディチェアを両方買って比較。

さて、あとは、スターウォーズのファイル入れと
TIME・IZONとアレックス・モールトン AM20 Mk2だ。

とりあえずまあまあの環境にできたと思うが、
将来的には、ディスプレイを4Kにしたい。

具体的にはこれ。

テレビ会議やPodcastの収録用に、
アストンのマイクなども装備したいなあ。

というわけで、2020年の僕のデスク環境でした。

もうこのままずっとリモートワークができるなら、
山奥か海沿いに家付きのガレージを建てて、
最強のデスク環境を構築して、
自慢の書斎にずっと引きこもっていたい笑

【追記】 令和2年5月20日


ちなみに、MacBook Airはこのように置いて
2画面運用できます。

マックは優秀なので、
MacBook Airの天板を閉じれば
そのままクラムシェルモードに移行します。
なんと素晴らしい操作性!

グリーンハウスのアームはよくできていて、
ケーブルを隠すことができます。
今まで知ってはいたけど、面倒でやってなかったですが、
この機にケーブルを埋め込んで隠してみました。

外付けディスプレイの下に見えていた
HDMIケーブルと電源コードが見えなくなり、
まさに浮遊感が出ました。

デスク環境を整えると、
気分が落ち着いていい仕事ができる、ような気がします。

あと、窓の外の景色もとても重要だと思います。
理想は、ケンブリッジのような学生街、がいいかなあ。
とはいえ、それはなかなか難しいので、
緑が見えるといいなと思います。

公園とか、池とかに面した書斎が欲しい。

それにしても、自分好みのデスクにいるのって
すごく幸せ。

何かありましたら、コメントをいただくか、
Twitterでお気軽に絡んでください!

Share Button

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA