「クルマ」カテゴリーアーカイブ

2025年スタートダッシュ 紅白のB’zは凄かった

いい予感のしている2025年だが、
2024年紅白のB’z超サプライズ演出の興奮が
まだ冷めない。

あの演出を考えてた人たち、
超ノリノリで楽しかっただろうなぁ、
文化祭とか大好きで演出もちょっと
かじってた僕はその楽しさが
想像できてしまって、それを
この規模で仕掛けて成功させてしまう
というのが羨ましいぞ!

続きを読む 2025年スタートダッシュ 紅白のB’zは凄かった

アップルカープレーが好き!

アップルカープレーが大好き。
画像は知人のクルマだが、
自分のiPhoneをつなげば
どのクルマでも自分の環境が現れるのも良い。

僕のセッティングは、コンソールで
アップルの地図を表示させ、インパネには
クルマのナビを表示。ただし、飛行機の機内エンタメ装置の
地図のような縮尺で表示させ、飛行機感を出す。

続きを読む アップルカープレーが好き!

2024年、買ってよかったもの、こと!!

さて、年末記念!?、
今年買ってよかったものことを
発表!!
*後に追記するかも。

・トヨタ自動車 MORIZO RR MT
 ランクル70、GRヤリスオジェエディションと
 エントリーしていてものの全くかすりもせずに
 買えなかった(売ってもらえなかった)のだが、
 営業さんとのコミュニケーションを重ね、
 MORIZO RRは発売と同時に連絡もらい、契約!!
 まだ来てないのだが、MTのレクサス、
 章男社長の狂気の産物、YouTubeなどでは非常に
 評価が高いし、過日、試乗した時も異次元の完成度で
 自分のところにやってくるのが非常に楽しみだ。
 

続きを読む 2024年、買ってよかったもの、こと!!

ついに師走ですね。

最低、2024年は月1回は更新しようとした当ブログ、
早いものでもう師走です。

ついこの間まで灼熱の暑さに耐えていたのに、
もうすっかり初冬の雰囲気で、月日の流れの速さを感じます。
ミドルエイジクライシスからすっかり立ち直り、
欲しいクルマがたくさんあり、読みたい本が
山積みの2024年はけっこう楽しく過ごせているかな。

続きを読む ついに師走ですね。

LBX MORIZO RR試乗。これはジキルとハイドというか、小型SUVの見た目のスポーツカーだ

さて、森蔵納車待ちの僕だが、
MORIZO RRのMTの試乗車が、
買った販社の別のL店舗に入ったとのことで、
担当セールスさんにアテンドしてもらっての試乗。

初対面の印象は、
FやRフェンダーの膨らみが、
写真だと分からなかったが
明らかにふくよかで迫力ある!!
これはクルマ好きなら絶対に気がつくレベル。

続きを読む LBX MORIZO RR試乗。これはジキルとハイドというか、小型SUVの見た目のスポーツカーだ

ボクスターの整備と今後の展望

さて、ボクスタをポルシェ専門店にて整備してもらった。
けっこうな年月の経つボクスターなので
毎年整備していてもいろいろと出てくる。
こちらのお店では、整備箇所を全て写真で
整備前、整備後と記録しており、
写真を使って丁寧に説明してくれるので
非常に分かりやすい。

続きを読む ボクスターの整備と今後の展望

【記録】トヨタ自動車株主総会2024


残念ながら第2会場

備忘録的に記す2024年のトヨタ自動車株主総会。
9時ちょっと過ぎに到着。最寄りでない駐車場に案内。
会場は第2会場の200番ぐらい。
あと200人抜きしないと第一会場に入れなかった。

続きを読む 【記録】トヨタ自動車株主総会2024