「ロン!」カテゴリーアーカイブ

御用納? 仕事納??


画像は、グロックに描いてもらった弊ブログの絵

さて、早いもので2024年も年末を迎えつつあります。
僕の今の職場は、季節感が全然ないなあと思っていた
(空調が全然効かないという意味での季節感は
バリバリありますが、、、)のですが、
何年か過ごしてみて、けっこう季節感あるかも? と
思い始めています。

続きを読む 御用納? 仕事納??

【クリスマス】2024→2025

12月24日なんていうと若い頃は
キラキラで猛烈にいろんなことを期待して
1年で一番楽しみ、みたいな日だったのだが、
12月23日が祝日でなくなったことも影響してか
もうすっかり
普通の、年末の、仕事を片付けないといけない日、みたいに
なってしまった。

歳をとったということか、、、
いやでもそれを言い訳にしたくないな。

続きを読む 【クリスマス】2024→2025

ついに師走ですね。

最低、2024年は月1回は更新しようとした当ブログ、
早いものでもう師走です。

ついこの間まで灼熱の暑さに耐えていたのに、
もうすっかり初冬の雰囲気で、月日の流れの速さを感じます。
ミドルエイジクライシスからすっかり立ち直り、
欲しいクルマがたくさんあり、読みたい本が
山積みの2024年はけっこう楽しく過ごせているかな。

続きを読む ついに師走ですね。

坂茂先生の講演会を聞いたらやっぱり超一流はすごかった話 @豊田市博物館

さて、豊田市博物館へまた行ってきた。

目当ては豊田市美術館を設計した坂茂先生の
講演会。

あまり大々的に宣伝されていなかったおかげか、
11時整理券配布で、流石に行列はできていたものの
普通に整理券ゲットできた。

そして13時会場、14時開演のスケジュールで進む。

続きを読む 坂茂先生の講演会を聞いたらやっぱり超一流はすごかった話 @豊田市博物館

残り時間とこの先の方針

30代の頃は全く思わなかったが、
最近は人生の残り時間について意識させられる。

まだ折り返し地点に来ていないと思っては
いるが、、、

*このまま科学や医学が進歩すれば、
 現在、約3年で1歳伸びている寿命が、
 1年で1年以上伸びるようになり、
 事実上の不死が実現する、そしてそれは
 僕が生きている間に起きるかも、とも考えている。

続きを読む 残り時間とこの先の方針

新年度スタート 四月ばか

新年度スタート。

新しい環境、新しい仕事、
新しい人。
なんと泣く気持ちが華やぐとともに、
言いしれぬ不安を覚える春。

冷静に、客観的に考えると
僕が感じている不安なんて、
全然不安なんかじゃないんだけど、
不安遺伝子を多く持つという日本人の
特質なのか、不安を感じてしまう。

続きを読む 新年度スタート 四月ばか

もうすぐ春ですね。モチベーションを上げるために楽しいことを列挙してみるなど。

もうすぐ新年度ですね。
令和6年度は、仕事的には忙しくなりそうなのですが、
少しでも楽しく過ごすために、
R6のイベントについてまとめて
新年度がやってくるのが楽しみになるように
したいと思います。

3月
ネトフリで「三体」配信開始 
リビルドの宮川さんが話してるのを聞いて小説を読んだ
三体。夢中になった。
そのネトフリ版、楽しみにしている。

次期型GRヤリス発売
 そういえば、知り合いのトヨタ関係者に声かけてあるけど、
 その後連絡ないなあ、、、また買えないのか、、、

テスラ・サイバートラック名古屋駅に降臨
 ミニ、ゴルフ、マクラーレン・F1級の
ゲームチェンジャーだと思っているサイバートラックが
名古屋に降臨! 見てみたいな。
 TSLAの株価もそろそろ上がってほしい。

続きを読む もうすぐ春ですね。モチベーションを上げるために楽しいことを列挙してみるなど。

脳内トレーニングとして 5億のシミュレーション。

資産5億円になったら、何しよかな、と時々
考えます。
宝くじが当たったら、とかそういう非現実的なシミュではなくて
一応、自分的にはあれがああなって、これがああなれば、と
理想的な展開が続けば、あり得る未来と思ってます。
(なくはない)

続きを読む 脳内トレーニングとして 5億のシミュレーション。